Moon viewing

皆さんこんにちは!

栃木県宇都宮市にある英語学童ゆめキララ。です!

今月9月21日は中秋の名月です。

今年は天気にも恵まれて美しいお月様を見ることができましたね。

さて、まだまだ美しいお月様を眺めることはできるので、
 
今月はお月見に関する英語を学んでみましょう!
お月見/Moon viewing

満月/full moon

今日は月がすごくきれいだね/The moon is beautiful tonight

お月様の中にうさぎがいるよ/There is a rabbit in the moon.

このお団子おいしいなあ!/This Dango is delicious!
 
おいしいお団子を食べながらみんなもお月見を英語で楽しんでみよう!

英語学童ゆめキララ。では、お月見など季節のイベントを

英会話を利用しながら楽しく学んでいます♪

そして来月はいよいよ待ちに待ったハロウィーンがあります!

みんなはどんな仮装をするのかな?今から楽しみだね!

Summer break

皆さんこんにちは!

8月も終盤になり、夏ももうすぐ終わりですね。

ゆめキララでは夏休みには通常の午後預かりに加えて朝預かりを行っていました。

 

朝預かりではアイスクリームやお寿司を作ったり、

サマーカードやキーホルダー、スライムの作成、ハンカチ染めなど

本当にたくさんの楽しいアクティビティを行いました!

そして楽しかった夏休みも終わり、いよいよ学校が始まります!

今日は久しぶりに学校でお友達に会ったときに使えるフレーズをお伝えします!

 

Long time no see!/ 久しぶり!

How was your summer break?/ 夏休みどうだった?

Where did you go?/ どこに行ったの?

Did you finish homework? / 宿題終わった?

I went to OO. / OOに行ったよ!

 

これらのフレーズを使って

夏休みについての会話をお友達や先生と英語で会話してみましょう!

 

Star Festival

皆さん こんにちは。

7月7日は七夕(Star Festival)でした。

ゆめキララでは子どもたちの可愛い願い事と飾り付けを笹に飾りました!

今年は「コロナが早くなくなってみんなで幸せに暮らせますように

という願い事がとても多く子どもたちの優しくて温かい気持ちを感じました。

他にも「サッカーがうまくなりたい」「お医者さんになりたい」

「ピアニストになりたい」など色々な願い事がありました。

子どもたちの将来の可能性は無限ですね!

 

7月ももうすぐ終わり、夏休みがやってきました。

そこで夏休みに使える英語フレーズを今日はお伝えします。

 

It’s too hot today… / 今日は暑すぎるね…

I want to eat ice cream. / アイスクリーム食べたいなあ

I wish you have a great holidays ! / あなたが素敵な夏休みを送れますように!

I love summer! / 私、夏大好き!

 

ぜひこの夏使ってみてください!

Father’s Day

皆さん こんにちは。

6月の第2日曜日、6月20日は父の日( Father’s day )でした。

前回のブログでは母の日父の日に使える英語での感謝のフレーズをお伝えしました。

感謝の英語フレーズ使っていただけたでしょうか?

皆様が素敵な父の日を送れたことを願っています。

英語学童ゆめキララでは父の日に向けてぺんたてクラフトを行いました。

お父さんの似顔絵を描いたり、メッセージを書いてみたりととってもかわいいペンたてがいっぱい完成しました。

お父さんすごく喜んでくれたよ!との声が子どもたちから多数届いております。

ペン立てといえば、ゆめキララでは文房具を借りたいときに決まったフレーズや英単語を使います。

May I borrow OO?/ OOを借りてもいいですか?

Pencil and eraser/ えんぴつと消しゴム

Pencil sharpener /  えんぴつ削り

Color pencil / 色えんぴつ

Ruler / 定規

皆さんも是非お家や学校で使ってみてください!

また、来月7月7日は七夕 (Star Festival)です。みんなで天の川を見上げてみましょう!

紅葉狩り~autumn(fall) leaves~

秋の季節には、、、

家族で紅葉狩り出かけたりする事もあるかもしれません。

日本語では、紅葉を「こうよう」とも「もみじ」とも読みます。

どちらも「葉の色が変わる」ことを表します。

 

「紅葉」を英語で、、、

「autumn(fall) leaves」

「autumn(fall) foliage」

「autumn(fall) colors」 

、、、などの単語で表現します。

十五夜 ~Night of the full moon~

十五夜のことを、英語で“Night of the full moon”といいます。

 

Q.What is the night of the full moon?

(十五夜ってなに?)

旧暦で、15日の夜のことを指します。月が満ち欠けを繰り返しながら、新月(crescent moon)から満月(full moon)になるまでおおよそ15日かかることから、“十五夜”と呼ばれるようになりました。また、十五夜は旧暦8月15日を指しているともいわれています。旧暦でいう秋は、7月~9月なので、真ん中である8月は中秋(ちゅうしゅう)。つまり、十五夜=中秋の名月(harvest moon)という考えが広まりました。現代の暦(こよみ)だと、9月~10月の時期が中秋の名月にあたります。

 

十五夜の日には『これから始まる収穫への祈りや感謝』つまり豊作を願ってお供え物をします。月見団子(rice dumpling)ススキ(Japanese pampas grass)のほかにも、その時期に収穫した野菜(vegetable)果物(fruit)などをお供えします♪

 

七夕 ~Star Festival~

 

七夕は英語でStar Festivalといいます。

琴座のベガ(Vega)と呼ばれる織女(しょくじょ)星は裁縫(sewing)の仕事、鷲座のアルタイル(Altair)と呼ばれる牽牛(けんぎゅう)星は農業(agriculture)の仕事をつかさどる星と考えられていました。七夕の日に強く光るこの二つの星をもとに、有名な織姫と彦星のお話しが誕生しました。

梅雨 ~Rainy season~

梅雨(Rainy season)のある国は、日本だけではありません。日本の近くにある、韓国や中国、台湾などの東南アジア諸国にも梅雨はあります。

では、他の国ではどうでしょうか、、、?

 

◎西ヨーロッパ(Western Europe)

ヨーロッパは気流の影響で梅雨や雨季はありません。夏は涼しく、冬は暖かいのが特徴です。年間を通して曇り(cloudy)雨(rainy)の日が多いですが、季節による雨量の変化も少なく一定しており、年中過ごしやすいです。

 

◎オーストラリア(Australia)

天候の移り変わりが激しく、とつぜん豪雨(heavy rain)になったり、雲一つない晴天(clear sky)になったりする時期があるのが特徴です。

 

【今日の天気はなんですか?】ときく時は、、、

What is the weather today?

How is the weather today?

 

ぜひ使ってみてください!

Boy’s Festival~端午の節句~

子どもの日(端午の節句)には、男の子がいる家は、子の成功を祈って家の外に鯉のぼり飾ります。

 

また、家には飾り兜や、五月人形を飾ります。

兜や五月人形は強さや生命力の象徴とされているのです。

 

「柏餅」、「ちまき」やという伝統食も頂きます。

「柏餅」=子孫繁栄

「ちまき」=厄除け

、、、という意味があると信じられています。

Nice to meet you!

4月には、新しい出会いが多い時期ですね、、、

『はじめまして』のフレーズを使う場面も多いと思います。

”Nice to meet you.”はよく知られていますが、その他の言い方を少し見てみましょう!

 

●I’m glad to meet you.(←あなたに会えて嬉しいです。という表現です。

●It’s a pleasure to meet you.(←少しかしこまった言い方です。)

 

他にもカジュアルな表現で、Hi!Hello!も使えます。

ぜひ使ってみてください!